ヌルゲーマーじゃダメですか?

ヌルゲーマーの趣味ブログ。漫画や野球の話もするよ。 2019 2/10「感想・評価に一言ポイントを追加」

月間購入予定 2022年5月版

こんにちは!

5月の購入予定です。

購入予定

5/2(月)ゲーミングお嬢様 5巻

5/5(木)Trek to Yom(PS4)

5/11(水)百英雄伝Rising(PS4)

5/17(火)化物語17巻

5/18(水)ウマ娘 シンデレラグレイ 7巻

5/18(水)ダンベル何キロ持てる?15巻

5/26(木)アンゴルモア 元寇合戦記博多編 6巻

ゲーム

Trek to Yom百英雄伝Risingのどちらかを購入予定。両方買う可能性もあるけどどうだろ。その時やってるゲーム次第では後回しにするかも。

Trek to Yomは横スクっぽい侍ゲーム。ゴーストオブツシマ大好きだったので侍ゲームはやってみたい。

百英雄伝Risingはクラウドファンデイングしてた百英雄伝の前日譚。ぼくは支援してないけどRisingのトレーラーがまあまあ面白そうだったのでやろうかなと。

漫画

購入予定は5冊。

注目はウマ娘 シンデレラグレイ。本誌では2章が終了。アプリで最新話まで全話無料公開されてます。みんなシングレ読もうぜ!

「TRIANGLE STRATEGY」クリア後感想・評価

こんにちは!

トライアングルストラテジーのクリア後感想・評価です。

 

↓ 評価基準についてはこちらを参照

当サイトにおけるゲームの評価法

 

※当サイトにおける評価はあくまで私個人の評価です。人によって違う感想になるかもしれませんがあらかじめご了承ください。

一言ポイント

・三国が争う戦記物

・信念で変わるルート分岐

・難易度は高いが初心者にもやさしいSRPG

概要

トライアングルストラテジーは2022年にSwitchでスクウェア・エニックスより発売したシミュレーションRPG。

キャッチコピーは「あなたの正義はどこへ向かうのか……?」(パッケージ裏より)

あらすじ

の利権をめぐり三国が大戦を続けてきた大陸「ノゼリア

この物語は、とある国の戦乱を描いた正義と信念が紡ぐ英雄譚―

(公式サイトより)

シナリオ

9点

・限られた資源を争う三国の戦記物

人間が生きていく・繫栄していくために必須な資源である塩、鉄を3つの国家が争う戦記物。資源だけでなく宗教も絡み、それぞれの思惑が見え隠れする群像劇。

モンスターは一切登場せず、最初から最後まで人間同士の争いとして描かれている。

f:id:gonta18:20220408160825j:plain

f:id:gonta18:20220408161823j:plain

・信念の天秤によって自分たちの行動を決める

ルート分岐があるが登場キャラの投票によって行動を決める。主人公自身は投票できないがほかのキャラを説得することができる。説得するには信念のパラメータが必要。それまでの行動や選択次第では説得できず自分の行きたいルートへ行けないこともある。選択肢の中には王道な物語ではあり得ないようなものもありそういう選択ができるのも本作ならでは。

システムは面白いがストーリーとしては頭首である主人公が大事な決断を投票で決めようと責任を放棄したように見える。なのに説得を試みるなど指導者としての資質に疑問が生まれる(周りからの評価は高い)。これも一部ルートに対しての仕掛けになっているがそちらはそちらで唐突に感じる。

他のキャラも投票の結果に絶対遵守なのが気になる。選択によってはその結果は受け入れられず「ならば私はここを出ていく」となってもおかしくないはずの場面でも何も言わない。システムありきでシナリオが構成されている。

f:id:gonta18:20220408163233j:plain

f:id:gonta18:20220408163255j:plain

戦闘

9点

f:id:gonta18:20220410130142j:plain

f:id:gonta18:20220410130220j:plain

f:id:gonta18:20220410130238j:plain

システム

・オーソドックスなシミュレーションRPG

基本システムはオーソドックスなSRPG。

敵味方入り乱れて素早し順に行動する。戦闘ごとにフィールドやギミック、勝利条件が異なる。

経験値はスキルやアイテム使用も含めて何かしらのアクションを行うと入手できる。

・育成

各キャラ固有のクラスがあり、アイテムを使用することで上位クラスに昇格できる。

変更できる装備はアクセサリのみで武器は固定。こちらもアイテムを使って強化する。

f:id:gonta18:20220410130739j:plain

f:id:gonta18:20220410130705j:plain

評価

・戦略性の高い硬派なSRPG

戦闘によってギミックや勝利条件が異なり戦い方が変わってくる。多くのパーティキャラが登場するが全員に特徴があり誰をどの戦闘に参加させるかを考える必要がある。

戦闘自体の難易度は高めでシステムがオーソドックスな分SRPGの実力が問われる。

・SRPGが苦手でもクリアできる

NORMAL以上なら硬派な難易度だがEASY以下にすれば難しくない。

FEなどであるキャラロストがないので気楽にプレイできる。

戦闘で敗北してもその戦闘中に入手した経験値はそのまま。使用したアイテムは使用前の状態に戻る。

・模擬戦

メインシナリオとは別にある経験値、アイテム稼ぎ用の戦闘。

模擬戦というだけあって様々なパターンが用意されているが後半になるほど面倒な戦闘になっていく。稼ぎようなのに周回に時間がかかり効率が悪い。

・スキップ

敵味方の移動や攻撃を早送りできる。

便利な機能だが特定のキャラ同士が接近時に発生する会話まで飛ばしてしまう。

グラフィック

8点

オクトパストラベラーで注目を集めたHD-2D作品。最近のゲームでは見ることが少なくなったドット絵を美麗なグラフィックで楽しめる。

f:id:gonta18:20220411162517j:plain

f:id:gonta18:20220411162551j:plain

f:id:gonta18:20220411162605j:plain

BGM

9点

良曲ぞろいだった印象。マップ画面のBGMとか結構好きでした。

キャラ

8点

多くの仲間キャラが登場。分岐、信念によって仲間になるキャラが変わる。各キャラ個別のストーリーがあり掘り下げもされている。

f:id:gonta18:20220411181041j:plain

f:id:gonta18:20220411181057j:plain

f:id:gonta18:20220411181126j:plain

快適さ

9点

・ガイド

画面下に表示され、いつでもキャラ情報を見ることができる。

オフにすれば表示されなくなるが再開時にはまたオンになっているのがやや不満。

f:id:gonta18:20220411185305j:plain

評価まとめ

52点

自分のようなSRPGが苦手であまりやらない人間でも楽しめました。S~GでA評価

 

クリア時間は28時間42分

1周なら30時間前後だと思います。

 

少なくともSRPGが苦手な人でも十分楽しめると思います。難易度を上げるとかなり硬派なゲームになるので得意な人でも楽しめるのかな?その辺は自分の知識が足りないからわからない。

 

↓応援よろしくお願いします

 

ゲーム振り返り 2022年3月版

こんにちは!

やきうが始まった。

 

※この記事は多少のネタバレが存在します

3月にプレイしたゲーム

Horizon Forbidden West

ハード PS4

プレイ期間 2/19~3/8

プレイ時間 52時間51分

 

Horizon続編。PS5を持ってないのでPS4でプレイ。

 

前作からすべてが進化。面白くてドハマりしました。

アクションがめちゃくちゃ面白かった。前作よりも機械との戦闘が楽しかった気がします。水中・空中アクションを追加して目に映るものすべてが行けるようになっていたのも良かったです。

水中アクションは戦闘を強制されなかったのが良かった。今まで遊んだアクションゲームで水中戦は大概クソだったので不安だったけどステルスにとどめていたのは英断。

 

シナリオはちょっと微妙。微妙というか前作から予想外の方向に規模がでかくなってポカーンとしてました。過去に地球が滅んだ時の人類が生きていて彼らが襲ってくるという時点で「え?」と思っていたのに、彼らもある生命体から逃げてるだけでそれが今度は地球に来るってところで終わったのでこの話はどこに向かっているのかわからなくなった。

続編でその生命体との戦いをやる感じですかね。シナリオが完結しなかったのが意外過ぎてびっくりしました。

 

グラフィックは圧巻。めちゃくちゃ凄いよ。鮮明になりすぎてアーロイの顔に「お、おう…」ってちょっとなったけど。

 

続編がおそらくあると思ってるので期待。そろそろ完結してほしい。3作で終わらないといつ完結するかわからないゲームシリーズになってくる気がするので。

ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ

ハード PS4

プレイ期間 3/9~3/15

プレイ時間 9時間

 

ライフイズストレンジ最新作。実質ライフイズストレンジ3。

 

悪くはないけどシリーズでは一番微妙

単純にボリュームが減ってるんだよね。メインと関係ない話が多い。それがつまらないわけではないけどエピソードによってはエピソード内の2割ぐらいしかメインの話をしてない。

掘り下げが少ない分、事件の探索や解決法が雑。俺の好きなライフイズストレンジじゃない感がある。

ピークはエピソード1のラストで兄貴が死んだとき。「マジか!これからどうなるの!?」って思ったけど公式サイトのあらすじだと普通に兄の死って書いてあるからオープニングに過ぎなかった。

 

シリーズの人気が出てきたせいかパッケージ版の価格が一般的なフルプライスぐらいになったけどボリューム、質はダウン。向上したのはグラフィックだけ。それもライフイズストレンジ基準で。なんか驕ってない?

次作も多分買うけどもっとクオリティの高いものを出してほしい。

TRIANGLE STRATEGY

ハード Switch

プレイ期間 3/15~3/31

プレイ時間 28時間42分

 

TLで見て面白そうだったので我慢できずに購入。久しぶりにSRPGやる。

 

僕はSRPGが苦手であまりやらないんですがこれは楽しめました。理由としてはデスペナがほぼない

まずFEでよくあるロストがない。自分のようなヌルゲーマーにはありがたい。ロストしないように何度もやり直すから全然進まなくなるんだよね。

次に戦闘で全滅しても獲得した経験値はなくならず使ったアイテムは戦闘前の状態に戻る。書いてて思うけどめちゃくちゃヌルい仕様だよね。SRPGは一回の戦闘が長いからレベリングがめんどくさい傾向にあるけど戦闘内容を覚えながらレベリングできるのは良い。これに気付いたのはかなり後半なんだけど。

 

システムとしてはかなり易しいけど戦闘難易度は硬派。いろいろなシチュエーションがあって結構難しい。

SRPG得意な人は高難易度で、苦手な人は低難易度・ヌルい仕様で楽しめます。

 

シナリオは三国の争い、戦記物。元々歴史とか好きなんでこういうストーリー大好き。

投票システムは面白い。普通に選択肢選んでたつもりなのに行きたいと思ったルートに行けなくてびっくりした。

ただストーリーとして考えると頭首が大事な場面で投票で決めようと言い出して自分は投票できないのに周りを説得しようとする意味不明さ。無責任のような自分勝手のような印象を受けながら遊んでたけどそれが真ルートで生きてくるとは思わなかった。

 

買ってよかったと思いました。HD-2Dのゲームもどんどん出してほしい。ライブアライブは予約してます。

総括

3月は3本クリア。新作をずっと遊んでました。

 

現在はMUSICUS!をプレイ中。1週間積んでました。

 

4月はクロノクロスを購入。MUSICUSとクロノクロス+積みゲー1本クリアしたい。

月間購入予定 2022年4月版

こんにちは!

4月の購入予定です。

購入予定

4/4(月)理想のヒモ生活 14巻

4/4(月)SPY×FAMILY 9巻

4/6(水)ソウナンですか? 10巻

4/7(木)クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション

4/8(金)異世界のんびり農家 9巻

4/8(金)トリニティセブン 7人の魔書使い 27巻

4/12(火)理系が恋に落ちたので証明してみた 12巻

4/20(水)Dead tube 19巻

4/28(木)空の境界 the Garden of sinners 11巻

ゲーム

クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディションを購入予定。個人的にはトリガーよりもクロス派なのでリマスターされてうれしい。ラジカルドリーマーズもやってみたかったし。ただDL専売なので慌てて買わなくてもいいかなとも。もしかしたら後回しにするかも。

他にはeBASEBALL パワフルプロ野球2022が発売。買うかどうかはわからない。栄冠ナインに神宮大会が追加されたのは熱いんだよなあ。

漫画

購入予定は8冊。

注目はソウナンですか?。最終巻が発売。完結したの知らなかった。

「ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ」クリア後感想・評価

こんにちは!

ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ PS4版のクリア後感想・評価です。

 

↓ 評価基準についてはこちらを参照

当サイトにおけるゲームの評価法

 

※当サイトにおける評価はあくまで私個人の評価です。人によって違う感想になるかもしれませんがあらかじめご了承ください。

一言ポイント

・ライフイズストレンジ3

・価格は上がったがボリュームは減った

・内容の半分くらいはメインシナリオと直接関係ない

↓ 前作

概要

ライフイズストレンジ トゥルーカラーズは2022年に発売したADV。ライフイズストレンジシリーズの一つで実質的にライフイズストレンジ3。

キャッチコピーは「自分で選ぶから少し人生を好きになれる」(パッケージ裏より)

あらすじ

コロラド州の山奥にある町『ヘイブン・スプリングス』を舞台に、主人公アレックスは兄の死の真相を探るため、自身の不思議な能力と向き合い、田舎町に隠された秘密を暴いていくこととなる。

アレックスは、他人の強い感情を取り込んでしまう特殊な能力を長い間隠していました。

他人の感情をオーラとして見て、体験できる能力は、住人たちとの関係に影響を与え、時には彼らの人生そのものを変えてしまいます。

感情に寄り添うのか、それとも正すのか、どう行動するかは慎重に選ぶ必要があります。

ただし、今は良さそうに思える選択が、後々良い結果をもたらすとは限りません……。

(公式サイトより)

シナリオ

・人の感情を読み取る

1以来の主人公が超能力を使える作品。アレックスは人の感情を読み取ることができるが強すぎる感情には大きく影響されて暴走してしまう。物語開始前よりその力に悩まされていたが久しぶりに会った兄や新しい友人との出会いを通して能力を克服・成長していくストーリー。

序盤は能力に悩んでいるのに中盤はあっさり克服したかのように周りを助けることに奔走している。能力に悩んでなかったとしてもアレックスへの心的負担が大きそうな展開なのに悩みはどこへ行ったと言いたくなる。

ストーリーの出来が悪いわけではないがもっと深堀できたと思います。

f:id:gonta18:20220319125325j:plainf:id:gonta18:20220319124525j:plain

・選択が未来を変える

前作と違って選択肢に善悪の概念がないことが多い。人によって答えがより変わりそうになっている。

選択が未来を変えるが過去作に比べると影響は少なく大筋の展開は変わらない。恒例の最後の大きな分岐もなく途中の選択でエピローグが変化するぐらいの差。

f:id:gonta18:20220319125542j:plain

f:id:gonta18:20220319125603j:plain

・ボリューム不足

過去作よりも全体のボリュームが少ない。その中でもメインの事件に関わる話は各エピソードの半分ぐらいしかない。ボリュームが少ないからか展開も雑。

LARPの演出は能力と絡めていて面白いがこれに力を入れるならもっとメインのボリュームを増やしてほしかった。

f:id:gonta18:20220319131406j:plain

グラフィック

前作よりも向上。1のころに比べるとかなりグラフィックが綺麗になった。

他の作品と比べるといまいち。参考までに最初に配信された海外版はテイルズオブアライズの翌日。

f:id:gonta18:20220320141935j:plain

f:id:gonta18:20220320141950j:plain

f:id:gonta18:20220320142003j:plain

BGM

良好。今作ではレコードを聴いたりライブをしたりと音楽要素がやや強め。

キャラ

登場キャラが減った代わりに掘り下げるイベントがある。

過去作のキャラが登場しているのも注目。覚えているかは微妙だけど。

f:id:gonta18:20220320151255j:plain

f:id:gonta18:20220320151325j:plain

f:id:gonta18:20220320151357j:plain

快適さ

・エピソード分割

過去作では海外でエピソードごとに分割で配信されていた都合上、毎回あらすじやチュートリアルが入っていたのが無くなりテンポが良くなった。

・シーンリプレイ

各シーンに取り逃した収集物が表示される。実績だけでゲーム進行に影響を与えないようにできる。

f:id:gonta18:20220320153737j:plain

・オートセーブ

オートセーブがシーンの切り替わりのタイミングでしかされない。ゲームを中断して再開すると「あれ?ここから?」となることがある。そのシーンで取得していた収集物も未取得になる。

評価まとめ

悪くないけど過去作に比べると色々と物足りない。今思うと1章のラストがピークだった気も。S~GでC評価

 

プレイ時間は9時間

プレイ時間で見てもボリュームは減ってます。

 

おススメする作品ではないですね。過去作よりも価格が上がっているのにボリューム、シナリオのクオリティが下がっているのもアレだし。

 

↓ 応援よろしくお願いします

「Horizon Forbidden West」クリア後感想・評価

こんにちは!

Horizon Forbidden West PS4版のクリア後感想・評価です。

 

↓ 評価基準についてはこちらを参照

当サイトにおけるゲームの評価法

 

※当サイトにおける評価はあくまで私個人の評価です。人によって違う感想になるかもしれませんがあらかじめご了承ください。

 

一言ポイント

・アクションは正当進化

・圧巻のグラフィック

・より快適に

概要

Horizon Forbidden Westは2022年に発売したオープンワールドアクションRPG。開発はゲリラゲームズ。発売元はSIE

2017年に発売したHorizon Zero Dawnの続編に当たる。

キャッチコピーは「滅びの大地を再び照らせ」(パッケージ裏より)

あらすじ

遠い未来。大災厄に襲われ、今や機械獣が大地を支配する「Horizon」の世界。

まだ見ぬ遠方の大地や、より強大かつ荘厳な機械獣と戦い、そして目を見張る新たな部族との遭遇が待っている。

激しい嵐に交配し続ける世界—―大地は死に瀕している。

散り散りになりながらも生き残った人類は、新たに出現した恐ろしい機械獣に領域を脅かされ、苦境に立たされている。

なぜ再び地球上の生命が急速に絶滅へと向かうのか、それを知る者は誰もいない。

大地を覆う脅威に隠された謎を解き明かし、世界に秩序と調和を取り戻せるのはアーロイただ一人。

旅の中、アーロイはかつての仲間と合流し、敵対する新勢力協力関係を築き、古の遺産の謎を解き明かさなければならない――圧倒的強さを誇る新たな敵に屈しないために。

(公式サイトより)

シナリオ

8点

・世界を救うため禁じられた西部を冒険する

前作で禁じられた西部と言われ、まるで魔境かのように扱われていた地域を冒険する。前作とは違う舞台、異なる部族・文化が登場。その中で滅びに向かう世界を救う方法を探すことになる。

今作の特徴として仲間の存在が大きい。前作ではアーロイの目的を真に理解できるのはアーロイだけといった感じだったが今作ではいろいろな部族にアーロイと同じ目的をもって行動・戦ってくれる仲間がいる。

メインシナリオは良くできていると思うが前作までの内容からは斜め上の方向に進んで行っている気もする。続編がありそうな雰囲気があるので次作に期待。

f:id:gonta18:20220312130341j:plain

・前作ありきの内容

ゲーム開始時に前作の振り返りをしてくれるがそれだけだと理解できない。というか設定が難しいのでプレイ済みでもよくわからないところがある。

前作の復習とシステムの説明が長く、チュートリアルと言える箇所で2時間ほどかかる。最序盤はオープンワールドというよりもアンチャーテッドのような直線的なゲーム性になっている。

前作登場キャラは知り合いとして会話が進むがメインストーリーのキャラだけでなくサイドクエストのキャラも当たり前のように登場する。

・広大なマップと多くのクエスト

前作以上にマップが広くサイドクエスト・収集アイテムが大量にある。サブ要素が非常に面白いゲームなので長時間楽しめる。

ただ探索を進めるとクエストがどんどん発生するので飽きてくる可能性あり。

戦闘(アクション)

10点

f:id:gonta18:20220313130200j:plain

評価

・前作から正当進化

前作もアクションは非常に面白かったがそこから正当進化。アクションの種類、自由度は大きく増加。

快適さ、わかりやすさも良化。例えば、前作では捕まることのできる場所が表示されなかったがフォーカスを使うことで可視化できるようになった。

f:id:gonta18:20220313130642j:plain

・水中アクション

水中アクションが追加された。その中で評価したいのが水中戦闘は追加されていないこと。水中では海藻などに隠れて敵を回避するだけで戦闘しなければならない場面は存在しない。

多くのゲームで水中戦はクソ要素になりがちなのでアクションを追加しながらも水中戦を導入しなかったのは英断。

f:id:gonta18:20220313130839j:plain

・空中アクション

水中だけでなく空中も追加。

滑空が追加されたことで高いところから一気に降りることが可能に。オープンワールドでは面倒になりがちなところなので良アクション。

飛行機械にオーバーライドして騎乗できるようにもなったがこちらは便利すぎるからか使えるのは終盤。

f:id:gonta18:20220313132017j:plain

f:id:gonta18:20220313132030j:plain

グラフィック

10点

圧巻のグラフィック。PS5との縦マルチだがPS4としては最高レベル。

キャラの顔が鮮明に映りすぎてなんとも言えない気持ちになることもある。

f:id:gonta18:20220314161414j:plain

f:id:gonta18:20220314161439j:plain

f:id:gonta18:20220314161501j:plain

BGM

8点

演出面で効いていました。

特にオープニングのBGMは映像と合っていて非常によかったです。

キャラ

7点

シナリオでも書いたように前作よりも仲間感が強く愛着が湧く……湧くけどJRPGに慣れていると洋ゲー特有のキャラグラに対して何とも言えない気持ちになる。

f:id:gonta18:20220314190811j:plain

f:id:gonta18:20220314190822j:plain

f:id:gonta18:20220314190832j:plain

快適さ

10点

・ロード

PS5では爆速らしいがPS4でも遅くはない。他のPS4オープンワールドゲームよりおそらく速い。

ただしメニューのマップを開いた時だけ読み込みにラグがある。

・保管庫

所持数を超えてあふれたアイテムは自動で保管庫に送られる。保管庫から取り出すときもボタン長押しだけで各アイテム上限まで引き出せる。

保管庫の上限は不明。プレイしていて引っかかることがなかったので相当でかいもしくはない。

評価まとめ

53点

前作から正当進化。アクションがめちゃくちゃ面白かったです。S~GでS評価

 

クリア時間は52時間51分

中盤まではメイン以外のクエストも全部こなしてましたが最終盤は無視してメインだけ追っかけてました。メイン中心でやればもっと早く終わります。

 

前作も好きでしたがそれ以上に面白い。夢中で遊んでました。シナリオは続編がありそうな感じだったんで次も期待したい。微妙なシナリオにならないといいけど。

 

↓ 応援よろしくお願いします

ゲーム振り返り 2022年2月版

こんにちは!

ウマ娘1周年おめでとうございます!

 

※この記事は多少のネタバレが存在します

2月にプレイしたゲーム

テイルズオブエクシリア

ハード PS3

プレイ期間 1/23~2/7

プレイ時間 30時間56分

 

15周年記念作品。いつから積んでるかも覚えてない。

 

評判はいまいちのエクシリアだけど結構楽しめました。

戦闘が面白くて雑魚戦が苦痛じゃなかった。リンクシステムでリンクアーツがガンガン出せるのがよかったです。下手でもなんかかっこよくなる。

それからシステム、UI面がめちゃくちゃ快適。ここに関してはシリーズ過去最高。

 

一方でシナリオはかなり微妙。特にアルヴィンがヤバい。めちゃくちゃ裏切る。そして当たり前のように帰ってくる。ストーリーと関係ないスキットではアルヴィン好きなので酷いのはシナリオだと思います。

他にもレイアが何の伏線も無く足手まとい扱いされたり「ん?」「なんで?」と思うこと多数。ラスボス戦とか熱いところもあるんだけどね。

 

楽しめたけど消化不良感が強い。エクシリア2は面白いらしいので挽回を期待。年内にやりたいとは思ってます。

Voice of Cards ドラゴンの島

ハード PS4

プレイ期間 2/9~2/13

プレイ時間 12時間

 

去年DL専売で配信されたヨコオタロウの新作。早くも続編が発売したのでプレイ。

 

シナリオめちゃくちゃ良かったです。元からニーアシリーズが好きでヨコオさんのシナリオは好みなんですがこれも楽しめた。

ヨコオさんらしくダークな展開多めだけど綺麗なヨコオというか救いのないシナリオじゃなかった。トゥルーエンディング(と言っていいのかな?)すごい良かったよ。

 

TRPG風の表現は一長一短。世界観を楽しむという意味ではすごい良かったけどテンポが悪い。やっぱTRPGは何人かでやるものなんだなと思ったり。

テレビゲームとして考えるといまいちだけどTRPGと割り切れれば気にならないほどではあります。

 

戦闘もテンポが悪く単純。雑魚戦だと作業感が強くてだるい。

TRPGらしくダイスで判定を決めるのは良かったけどテンポが悪くなってるのでそれを上回る面白さが他に欲しかったところ。

 

テンポが悪いのが目立ちますがシナリオが面白かったです。10時間ぐらいで終わるので不便さもまあ耐えられる。次作もやります。

f:id:gonta18:20220216222043j:plain

ロックマンX6

ハード PS4

プレイ時間 4時間

プレイ期間 2/14~2/15

 

ロックマンXアニバーサリーコレクション2収録。そろそろきな臭くなってくる6作目。

 

あっ(察し)と言った感じ。いよいよ来たなと思いました。

めちゃくちゃ難しいよこれ。元から高難易度なシリーズだけど一番難しい気がする。僕の腕前じゃラスボスまでたどり着けませんでした。粘れば行けるかもしれないけどただ難しいだけじゃなくてなんか面白くないんだよね。

そもそも自分がゲーム下手だから不満を感じるだけでこの難易度にやりがいを覚える人もいるのかもしれないけど自分には合わなかった。Xシリーズで一番つまらん。

 

次は悪名高いX7。ロックマンXの完走も見えてきたね。

総括

2月は2本クリア。ロックマンX6も終了扱いなので実質3本。

 

現在はHorizon Forbidden Westをプレイ中。すごい面白いけどマップが広大でサイドクエストが多いので全然終わらないです。

 

3月はMUSICUSを購入。それまでにHorizonとライフイズストレンジを終わらせたい。……さすがに終わるよな?

月間購入予定 2022年3月版

こんにちは!

3月の購入予定です。

購入予定

3/4(金)怪獣8号 6巻

3/7(月)ぐらんぶる 18巻

3/9(水)転生したらスライムだった件 20巻

3/9(水)転生したらスライムだった件 異聞 ~魔国暮らしのトリニティ~ 6巻

3/10(木)魔法使いの嫁 17巻

3/10(木)ゆるキャン△ 13巻

3/11(金)魔法陣グルグル2 16巻

3/17(木)ダイヤのA act2 30巻

3/17(木)葬送のフリーレン 7巻

3/18(金)かぐや様は語りたい 6巻

3/22(火)異世界薬局 8巻

3/24(木)MUSICUS! - PS4

3/26(土)Fate/Apocrypha 12巻 

ゲーム

MUSICUS!を購入。元はエロゲーの作品、シナリオがめちゃくちゃ面白いって聞いてます。CS移植されたのでやろうかと。

他には3月というのもありTRIANGLE STRATEGYチョコボGPSTRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGINなどなど気になる作品が多数。時間的余裕があれば何か買うかも。

漫画

購入予定は12冊。

注目は葬送のフリーレン。魔法試験もそろそろ終わりそう。確か資格がないと先に進む許可が貰えないとかだっけ。

 

「Voice of Cards ドラゴンの島」クリア後感想・評価

こんにちは!

PS4 Voice of Cards ドラゴンの島のクリア後感想・評価です。

 

↓ 評価基準についてはこちらを参照

当サイトにおけるゲームの評価法

 

※当サイトにおける評価はあくまで私個人の評価です。人によって違う感想になるかもしれませんがあらかじめご了承ください。

一言ポイント

・TRPG風のテレビゲーム

・マイルドなヨコオテイスト

・TRPG故の不便さ

 

概要

Voice of Cards ドラゴンの島とは2021年にスクウェア・エニックスよりダウンロード専売で発売されたRPG。ニーアシリーズで有名なヨコオタロウ氏がディレクターを務めている。

2022年2月17日にVoice of Cards できそこないの巫女が発売。

 

キャッチコピーは「山札から目覚めた竜の声がする」(公式サイトより)

あらすじ

人々が平和に暮らしていたはるか遠い時代。

突如現れたドラゴンが、世界中の人々を恐怖に陥れた。

王国は総力を挙げドラゴンと戦い、かろうじて撃退に成功。

深手を負ったドラゴンはどこかへと飛び去り、その後姿を消した。

それから長い年月が経ち、人々は再び平和で明るい生活を取り戻していた。

だがある日、ドラゴン復活の報が応急を騒がせる。

女王からの布令に応じ、ドラゴンを倒すべく冒険者たちは応急に集う……

(公式サイトより)

シナリオ

10点

・TRPG風のテレビゲーム

TRPGをかなり意識した作りになっており最初から最後まで話すのはゲームマスター(GM)のみで登場人物のセリフもGMが読み上げる。キャラ、敵、アイテム、街、フィールド、ダンジョンなど全てがカードで表現される。

独自の世界観を作り上げているがTRPGを意識した故のテンポの悪い部分も見られ、TRPGにどっぷり漬かれるかで評価が分かれる。

f:id:gonta18:20220215193226j:plain

f:id:gonta18:20220215193246j:plain

マップ内で自分は駒で表現される

f:id:gonta18:20220215193310j:plain

・マイルドなヨコオテイスト

ダークなシナリオを描くことで有名なヨコオ氏だが、本作も例に漏れず重いシナリオ、鬱展開になる部分が全編を通してある。

しかし、ヨコオ氏の過去作に比べれば救いがないということはなく、シナリオだけなら万人におススメできる内容になっている。

コレクションで各キャラや敵のなどの設定が見られるがDOD・ニーアシリーズのウェポンストーリーに近く、世界観の理解に一役買っている。

戦闘

6点

f:id:gonta18:20220215202408j:plain

f:id:gonta18:20220215202426j:plain

システム

・ターン制のコマンドバトル

敵味方問わず素早さが高いキャラから行動順が回ってくる。

TRPGを意識した点として状態異常、逃走などの判定をダイスロールで行う。

・ジェム

スキルを使用するのに必要。

自キャラにターンが回ってくると1個追加される。

f:id:gonta18:20220215202946j:plain

左上の箱の中の石

・ハプニングカード

戦闘中に起こる特殊な効果。

そのターン中はダメージが増減する、回復量が上がるなど様々な効果がある。

f:id:gonta18:20220215205654j:plain

評価

・シンプルだが単調な戦闘

TRPGらしく複雑な要素を排除した単純な戦闘システム。わかりやすく難しい要素がないが作業感がかなり強い。

また、ダイスロールがあるスキルは使うたびに毎回挟まれるためテンポが悪い。

・ジェム

ジェムが味方側にしかなく敵側は制限なくスキルを使う。こちら側は攻撃できない代わりにジェムを増やすというスキルもあるのでやや理不尽感がある。

敵側もジェムを導入していればもう少し戦略性のある戦闘になったと思います。

・回避

本作はステータスがHP・攻撃力・防御力・素早さのみで攻撃の命中判定がどうなっているのか不明。追加ダメージをダイスで決めるスキルは1が出ると外しやすい気がするが確証はない。

TRPGを徹底するならテンポは悪くなるが回避判定もダイスで決めるなど指針が欲しかった。

f:id:gonta18:20220216203241j:plain

グラフィック

8点

デザインは美麗で雰囲気は素晴らしい。

すべてがカードで表現されるのでグラフィックというよりもデザインの良さを楽しむゲーム。

f:id:gonta18:20220216203337j:plain

f:id:gonta18:20220216203404j:plain

BGM

9点

良質なBGM揃い。没入感を高めてくれる。

ニーアシリーズにイメージは近い。

キャラ

8点

多少癖があるが、他のヨコオ作品ほどではない感じ。

自分はパーティーキャラ全員好きです。一番好きなのはクロエ。

f:id:gonta18:20220216211426j:plain

f:id:gonta18:20220216211449j:plainf:id:gonta18:20220216211402j:plain

快適さ

7点

・TRPGを意識した故の不便さ

全ての行動を毎回確認される、マップは隣接したカードのみがオープンするので端まで行かないといけない、など演出面を重視しておりゲーム全体としてテンポが悪い。

TRPGだからと納得してプレイできるかが重要。

評価まとめ

48点

不便な部分が目立ちますがシナリオ、世界観が好みでめちゃくちゃ面白かったです。S~GでS評価

 

クリア時間は12時間

10時間ぐらいと思ってくれれば大丈夫です。

 

最初はテンポの悪さにイライラしたりしましたが自分はTRPGをやっているんだと思うと気にならなくなりました。シナリオと世界観はめちゃくちゃ良いのでおススメ。次作もやりたいと思ってます。

f:id:gonta18:20220216222043j:plain

↓ 応援よろしくお願いします

「テイルズオブエクシリア」クリア後感想・評価

こんにちは!

テイルズオブエクシリアのクリア後感想・評価です。

 

↓ 評価基準についてはこちらを参照

当サイトにおけるゲームの評価法

 

※当サイトにおける評価はあくまで私個人の評価です。人によって違う感想になるかもしれませんがあらかじめご了承ください。

 

一言ポイント

・ダブルヒーローシステムただしシナリオは微妙

・良好な戦闘システムただし調整は甘い

・快適さはシリーズ随一

概要

テイルズオブエクシリアは2011年にPS3で発売したテイルズオブシリーズ15周年記念作品。

2012年には続編のテイルズオブエクシリア2が発売した。

 

キャッチコピーは「揺るぎなき信念が未来を切り開く

あらすじ

精霊術による文化を基盤として発展した世界、リーゼ・マクシア

そこには人間と多くの魔物、そしてあまねく精霊たちが存在していた。

人間は、脳の霊力野(ゲート)と呼ばれる器官から、世界の根源エネルギーであるマナを発することができ、マナを糧として生きる精霊は、人間からマナを受け取り、その見返りとして術を発動させる。

これが精霊術の仕組みであり、この共生関係こそが、リーゼ・マクシアの文明の根幹を担っていた。

精霊術は、人により得手不得手があるものの、誰もが使える一般技術で、生活の隅々まで浸透していた。

照明を灯すこと、家を建てること、大きな船を動かすこと、すべてを行っているのは精霊術である。

しかし精霊の姿そのものは、特別な方法で実体化していない限り、人間の目でとらえることは難しい。

日常的に精霊術の恩恵にあずかっていても、実体化した精霊を見ることは非常に稀である。

そんな精霊たちを、太古から束ねる主は、元素の精霊マクスウェルであると言われている。

(説明書より)

シナリオ

5点

・ダブルヒーローシステム

男主人公のジュードと女主人公のミラがおり、主人公によって視点が異なる。別行動を取っている場面では両方の主人公をプレイすることでそれぞれが何をしているのか、何を考えているのかが分かる。

ダブルヒーローシステムの代表作であるスターオーシャンセカンドストーリーは両方の主人公をやるとよりストーリーが理解できるようになっていたが、本作は両方やらないと理解できないような作りになっている。

私はジュード編しかプレイしていないのでミラ編でどのようにストーリー展開がされるかわからないがもう少し説明してほしかったです。

・怒涛の展開

終盤には怒涛の展開が悪い意味で待っている。ストーリーの転換となる重要な部分が説明されずちょっとの回想だけで進行するため「どうしてこうなった」と言いたくなる。(私がプレイしたジュード編でもその場面はジュードが確実に見ているはずなのでミラ編をやればいいという問題ではない)

その後の話も腑に落ちないというかこれでいいのかという感じのまま最後まで行く。

・各キャラの行動と描写

あるキャラの行動とそれに対する扱いがツッコミどころ満載。「このストーリー成立するの?」という疑問が消えない。

メインストーリーと関わらないところではこのキャラは結構好きなので問題があるのはシナリオだと思ってます。

ほかにもそれまで何の伏線もなかったのにいきなり足を引っ張ってると言われるキャラがいたりメインストーリー内で扱われる各キャラの描写はかなり粗い。

・チャット

シリーズお馴染みの条件を満たすと見れるチャット以外に移動中に自動で起こるショートチャットと戦闘中に発生するチャットがある。

ショートチャットは内容が同じで皆無なものが何度も起こる。

戦闘チャットは特定の戦闘でしか発生しないものがあるが戦闘キャラのアクションボイスでよく聞こえない。

戦闘

9点

システム

・ダブルレイド・リニアモーションバトル

4人パーティのうち二人でバディを組み(リンクモード)協力して戦う。連携しているキャラの組み合わせによって術技が発展した共鳴術技(リンクアーツ)が使える。

リンクモードを使わずバラバラに戦うことも可能。

・アサルトカウンタ(AC)

リメDやグレイセスのチェインキャパ(CC)のようなもの。これがある限り攻撃が続けられる。

過去作らと違うのはACを消費するのは攻撃行動のみ。ACとは別にテクニカルポイント(TP)があり、無制限に術技を撃てるわけではない。

・特性とサポート

キャラごとに特性とサポートがある。

特性は各キャラ、条件を満たすと自由に発動する能力。

サポートはリンクしたパートナーが発動できる能力。

・リリアルオーブ

レベルアップで得られるポイントを使ってステータスアップ、術技、スキルの習得を行う。

・ショップビルド

素材を納品してショップレベルを上げていくと売っている商品の種類が増えていき、価格も安くなっていく。

どの街でも売っているものは同じ。

評価

・調整は甘いが良システム

戦闘はかなり楽しい。リンクする相手によって使うことになる術技が変わり戦い方も変わり、ACの導入により常に行動できる。

リンクしたパートナーと敵を挟む形になるので敵の強攻撃に気をつけながらダウンを取るように立ち回れば一方的に攻撃できるので難易度は低め。

後衛キャラとのリンクすると前線に出てきてほしいのに後ろで術を使う、術を使ってほしいのに前線に出てくるなど扱いがやや難しい。そもそもクリアするのに後衛とリンクする必要は全くない。

・リリアルオーブ

キャラごとに習得できるスキルに差はあるが基本的に構成は同じ。全キャラほぼ同じルートを通ることになる。

また、各種属性耐性を上げるスキルがめちゃくちゃ強力。全キャラに全耐性を着ければ全滅することはほぼない。

・ショップビルド

どの街でも同じものが売っているのは便利。素材集めを頑張れば早い段階で後半の武器を使える。(値段は相応に高い)

ただ素材は種類が多いくせにこれしか使い道がない。他に用途を作るか素材以外のものにするかしたほうがしっくりくる。

・スペクタクルズ廃止

敵ステータスを確認するアイテム「スペクタクルズ」が廃止され、いつでも見られるようになった。

グラフィック

9点

PS3のゲームとしてはかなり美麗。

キャラの等身は前作までより高くなり、アニメムービーはクオリティが非常に高い。

マップのコピペが見られる。

BGM

7点

悪くはないが過去作と比べるといまいちな気がする。

フィールドやダンジョンのBGMがあまり好きではなかったです。

キャラ

6点

シナリオがアレなのでキャラに疑問が残る場面が多い。

メインシナリオと関係ないチャットは面白いのでキャラには魅力があると思います。

敵キャラのほうがシナリオ全体としてはブレがないですね。

快適さ

10点

・ロード

非常に速い

・クイックセーブ

どこでもセーブができるようになった。ロードしても消えない。

・ファストトラベル

早い段階でファストトラベルができる。移動場所も多くストーリーの都合による制限がなければどこでも使える。

・マップ

踏破しなくてもマップが見られる。開封した宝箱、素材回収地点、エネミーアイコンなど記載される情報も多い。

評価まとめ

46点

シナリオは残念でしたが戦闘が面白く、快適性が非常に高いのでそれなりに楽しめました。S~GでB評価

 

クリア時間は30時間56分。

意識してショップビルドを行って、ボス戦で経験値アップ料理を使うようにすれば雑魚戦を回避しても詰まることはないです。

 

シナリオはいまいちだけどゲーム部分は完成度が高いので好みが分かれそう。個人的にはエクシリア2での挽回を期待。

 

↓ 応援よろしくお願いします