ヌルゲーマーじゃダメですか?

ヌルゲーマーの趣味ブログ。漫画や野球の話もするよ。 2019 2/10「感想・評価に一言ポイントを追加」

ゲーム振り返り 2022年7月版

こんにちは!

8月はRiJとにじ甲が楽しみです。

 

※この記事は多少のネタバレが存在します

7月にプレイしたゲーム

聖剣伝説 LEGEND OF MANA リマスター

ハード PS4

プレイ期間 6/26~7/1

プレイ時間 11時間16分

 

PSの名作リマスター。限定版が再販したので予約してしまった。

限定版の内容は限定盤にしかないパッケージ版とサントラ、アートワーク、サボテンくんぬいぐるみ。パッケージ派なのでどうしても欲しかった。あとはサントラ。本作はBGMがめちゃくちゃ良いのでこの二つのために買いました。

 

ゲーム内容はエンカウントキャンセルのおかげで快適。戦いときだけ戦って経験値を稼げばいい。正直言って戦闘はそんなに面白くないのに普通にプレイすると戦闘回数が嵩むゲームなのでありがたい。

じゃあ何が良いかというと世界観とBGM。良くも悪くも雰囲気ゲーなところがあって作りこまれた独特の世界観に浸れるかで楽しさが変わる。BGMは文句なしです。

シナリオは3つのメインシナリオのうち宝石泥棒編が好きです。ラスダンのBGMが別格なんだよな。

 

クロノクロスリマスターのときも思ったけど戦闘が回避できるだけでこんなにプレイ時間短くなるのかと思いました。経験値が意味ある分こっちのほうが雑魚戦は有意義だけど。

ライブアライブ体験版

ハード NSW

プレイ期間 7/2~7/3

プレイ時間 1時間28分

 

7/22発売のライブアライブリメイクの体験版。本編に引継ぎが可能なのでプレイ。初見プレイ。

体験版はSF編、幕末編、功夫編の途中まで遊べます。どれも続きが気になる終わり方でした。初めてプレイしたけど主人公が複数いるだけで珍しいのにどれも普通のRPGとは違った内容。

詳しくは本編プレイ後に。久しぶりに評価感想も書きたいとは思ってます。

星のカービィ3

ハード NSW

プレイ期間 7/4~7/6

プレイ時間 4時間

 

Switchオンラインで遊ぼうシリーズ。今年遊んだスパデラに続いてカービィ。完全初見です。

 

通常クリアだけならサクッと終わりますね。手軽に遊べて面白い。

問題は真エンディング。条件満たすのめんどくさい。けどSwitchオンラインならいきなり新ラスボスと戦えるデータも配信されてます。仮エンディングを見た後にこっちを倒して終了。普通に苦戦した。

 

次は64。Switchオンラインアプデしないと。64のほうはカービィ以外にもカスタムロボやマリオストーリーなんかもやりたい。

風のクロノア door to phantomile

ハード PS5

プレイ期間 7/7~7/10

プレイ時間 6時間

 

風のクロノア 1&2アンコール収録。1のリマスターです。リマスターはwii版準拠。

 

小学生の時にPS版プレイして以来の風のクロノア。超懐かしかったです。プレイして思ったのは自分の記憶よりもはるかに簡単だったこと。子供の時よりもゲームが上手くなってるんですかね。

遊んでいてUI部分でストレスを感じることがなかったので遊びやすいように調整されてるのかも。正直元がどうだったかなんて全然覚えてないから変更点があるのかもわからない。

薄ら覚えていたのはストーリー・BGMが良いってのとキャラがかわいいこと。記憶は間違ってなかったです。そういえばこんな切ないストーリーだったなあ。

 

オリジナルから良作でしたがリマスター版もストレスなく遊べたのでおススメできる作品です。

風のクロノア2 〜世界が望んだ忘れもの〜

ハード PS5

プレイ期間 7/10~7/16

プレイ期間 8時間

 

風のクロノア 1&2アンコール収録。オリジナル版はPS2。こっちは完全初見。

 

1から正当進化といった印象。基本は変わらずにアクションの幅が広がった。

難易度は1よりも上がってました。それと被ダメが大きくなってた。その代わり道中に落ちている回復がめちゃくちゃ増えた。

ストーリーは1に負けず劣らず良かったです。前作のオチを意識させるものでプレーヤーの想像を掻き立てるものでした。ファントマイルはどうなったんだろなあ。

 

初見プレイでしたがこっちも良作。携帯機作品は全然知らないけど2作とも良作だったんだからもっとシリーズ出ててもおかしくないと思う。これをきっかけにシリーズ復活してほしい。おススメの1本です。

GOD OF WAR III Remastered

ハード PS4

プレイ期間 7/16~7/21

プレイ時間 8時間32分

 

初のゴッドオブウォーシリーズ。ハードなどの関係からいきなり3。

 

最初は操作に慣れなくてこのゲーム難しすぎるだろと思ったけど慣れてくると面白い。弾きが重要なゲームだと気づいてからは死亡回数もかなり減りました。

ゲームシステムはデビルメイクライを思い出した。アクションの方向性は違うんだけど固定カメラで謎解きをしながら進めていくところとか経験値や強化システムがDMCでいうオーブみたいなところとか。

リトライポイントが近いのも良いですね。ゲームオーバーになった後、ここからかよっていうのはほとんどなかった。

 

ストーリーはなんというか激しい。前作からの復讐の物語になってます。過去の話を知らないのでなんとなくで理解しているけど過激な描写もあって引き込まれました。クレイトスさんマジヤバい。

ストーリーのオチは気になる。内容が悪いんじゃなくてここから続編にどう繋がるのか予想できない。

 

PS4のゴッドオブウォーも積んでるのでやりたいです。新作までにはやらないかな…。

ライブアライブ

ハード NSW

プレイ期間 7/22~7/30

プレイ時間 20時間08分(体験版含む)

 

伝説のRPGのリメイク。体験版からの引継ぎ。

 

今遊んでもシステムやシナリオに革新的な部分を感じる作品でした。20年前にこの作品を発売したのはかなり凄い。

シナリオはオムニバス形式で異なる舞台・時代の主人公たちの物語があり、最終編で全員が揃う。各シナリオでゲームシステムが全然違う。戦闘がほとんどないADVのようなSF編や格ゲーのように戦闘だけで話が進む現代編、忍者として城に忍び込む幕末編など同じゲームなのに違うゲームをやることになる。

王道なRPGが流行ったSFC時代にこのゲームを出したのは新しかったんじゃないかと思います。

一方で昔のゲームらしさを感じるのは敵が結構強い。今のゲームと違って意識して経験値を稼いでレベルを上げないと苦戦する場面がちらほら。まあある程度レベルを上げれば普通にクリアできるんで昔のゲームとしてはちゃんとしたバランスになってます。

 

やってみたかったゲームの一つなんでHD-2Dで遊べてよかったです。めちゃくちゃ有名なあのセリフ・あのシナリオも遊べたのでね。

今後もスクエニには昔の作品を出してほしいですね。ライブアライブが来たなら次はバハムートラグーンですかね。

総括

7月は6本クリア。新作、積みゲーと何本もクリアできて充実した月でした。

 

現在はゼノブレイド3をプレイ中。まだ最序盤ですが今作も長くなりそうな気配は感じてます。

 

8月はソウルハッカーズ2を購入。それまでにはゼノブレイドを終わらせたい。