こんにちは!
最初に言うことがあります。本日の攻略感想はお休みします。すいません(-_-;)
ゲームの進行とその他諸々の事情がありまして明日ももしかしたら休むかもしれません。
ブログについて
今回は攻略感想お休みの報告を記事内でさせていただきましたが毎回そのために記事を書くのもめんどくさいので次回からはブログのサブタイトル部分で報告したいと思ってます。更新するつもりでお休み報告がなくても更新が間に合わない可能性もありますがご了承ください。
↓ この小さい文字の部分に付け足します。
更新予定の報告だけじゃなく記事を書くほどじゃないちょっとしたことも書くつもりです。今日の一言みたいな感じで。
それともう一つ。これはみなさんにはあまり関係ないことなんですが、はてなブログProに移行しようと思ってます。時期はロストスフィアの攻略感想が終わったぐらい。今月から来月頭ぐらいには移行するつもりです。
ブログを始めたころからProに移行することは考えていたんですが初めて書いた攻略感想が無事完結できそうなんで今後も続けられそうかなと。
移行すればいろいろできることが増えますが一番の理由は画像のアップロード量が増えることです。攻略感想を書いてるとアップロード量が足りない!クリアまでもっと長いゲームをやることになったら今の状態では最後まで書けないと判断したので移行することにしました。
ゲームについて
購入予定のゲーム
以前にも言った通り11/1発売のPS4のゲーム.hack//G.U. Last Recodeを購入予定です。さらに12/14発売のデジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリーも買うつもりです。こちらはVita版になると思います。
どちらのゲームも攻略感想は書きたいとは思ってます(スクショが撮れれば)。ゲームの発売前に軽い紹介記事とプレイ方針みたいなのも書く予定です。
最近発表されたゲーム
最近発表されたゲームで私が購入する可能性があるものついて話します。今回は二つ。
真・女神転生V
アトラスより真・女神転生VがSwitch向けに発売されることが発表されました(公式サイト)
私はペルソナ3と5(4はアニメで見た)やデビルサバイバー1、2はプレイしましたがメガテンはプレイしたことがありません。真・女神転生3だけ動画で見たことがありメガテンもやってみたいなと思っていたので5は購入することを考えてます。
ただSwitch持ってないんですよね。基本的にRPGしかやらないのでゼルダやマリオにもあまり興味がないもんで。他にもやりたいRPGが多く出れば買いたいんですけど(買えるとは言っていない)。
メタルマックスXeno
角川ゲームスからメタルマックスXenoがPS4/PSVita向けに発売されることが分かりました。
メタルマックスは4まで出ていますがこれはナンバリングとは違うのでしょうか。メタルマックスとしては久々の据え置きなので期待も高まると思います。
私は3だけプレイしてます。非常に面白かったのですが自由度が高いというか同時にできることが多くて戸惑う部分が多かったです。そのため他のはいいかと思いプレイしてないです。新作もプレイしてみたい思いもありますがこれからの情報待ちになりそうです。
↓ ↓ 応援よろしくお願いします